差し込み印刷案内

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。

差し込み印刷

『差し込み印刷』はwordを使って案内状を作成する時に
「お得意様各位」「保護者各位」とかの部分に
相手の名前を入れるのにも便利な機能です。

案内状を送る数が少なければ、ひとつづつ変えて作ってもいいところだけど
何十枚、何百枚ともなると大変すぎて考えただけでも嫌になってしまいます。

準備としてデータを作成しておかなければいけませんが、住所録とかExcelですでに作ってあればそのデータを利用できます。
また、これから作るんです。という場合は、excelの方が管理しやすいと思いますが、wordでも作成することができるので安心してください。

wordのバージョンによって多少の操作は違いますが、流れは同じです。
メールや年賀状や暑中見舞い、そのほかの文書の作成の時にでも役立つのでぜひチャレンジしてみてください。

Word(ワード)で差し込み印刷をする方法
by All About


わかりやすい説明でしたのでAll Aboutのパソコンスキルアップの記事にリンクさせていただきました。
このリンクしてあるページではword2002ですが、word2000の手順もあるのでご自分のソフトに合わせて読んでみてください。


wordやExcelはなんだか難しいと思っている方が多いようですが、どちらもユーザーが多いのでいろいろな使い方の書籍も多いですし、解説サイトも多いので活用したいものです。