クラス会のお知らせ(1)案内状

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。



スポンサードリンク

クラス会のお知らせ(1)

クラス会の出欠をとる往復はがきの書き方

多分多くの方のパソコンに入っているワードソフトを使った印刷の方法です。

Microsoft Wordには[はがき印刷ウイザード]というのがあります。
これを使えばはがはがきソフトがなくてもちゃんと印刷できます♪
ouhukuhagaki_1.JPG


ウイザードに従っていけば、宛名や差出人の印刷が簡単です。

次に裏面、文章などを入れていきます。

ouhukuhagaki_2.JPG

出欠と名前や住所を書くスペースと
皆さんの近況報告を書くスペースを作っておくと
欠席をされる方の近況報告も出来ますし、
事前に知っておくとサプライズを作ることも出来るので
書きやすい雰囲気でよいと思います。

イラストやラインなどを入れるとワンポイントにもなります。
Wordには元々クリップアートやWordアートと言った機能もあるので
楽しい雰囲気作りの参考にしてください。


ouhukuhagaki_3.JPG

こちらの裏面には、クラス会のお知らせの文章を書きます。
簡単な地図のイラストがあれば挿入すると皆さんに分かりやすくていいと思います。


文章やレイアウトの参考にしていただけると嬉しいです。

---文章のテキストコピー用---


__県立__高等学校_年_組
クラス会のお知らせ

拝啓 今年もさわやかな季節になりました。
卒業してからあっという間に10年と言う年月が流れていきました。
皆様にはお変わりなく充実した毎日をお過ごしのことと思います。
ご多忙中とは存じますがお互いの近況など心ゆくまで話し合いたいと思います。
皆様のご出席をお待ちしております。
敬具

日 時
会 費
場 所


幹事