便箋・封筒案内状

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。



スポンサードリンク

はがきと封書の使い分け

案内状や招待状によって使い分けるのだと思いますが封書の場合の封筒・便箋の選び方。

封筒の色は一般的に白地です。
目上の人や慶忌の手紙は白以外は使いません。
つまり、結婚式の招待状や法要の案内などは白地の封筒でということになります。
忌事の場合は、不幸が重なることを嫌うことから一重の封筒を用います。

便箋も一般的な手紙では白地に薄く罫線の入ったものを用います。


結婚披露宴の招待状の場合

便箋というより中紙を台紙にはさんで返信用のはがきとともに封筒に入れます。
かわいい絵柄が入っている2つ折タイプのもの多いかな。


招待状セットです。テンプレートを使ってご自分で準備する方向き。詳細はショップでご確認ください。


法要の案内も2つ折で薄いグレーまたは青で絵が入っていたりします。

イベントの案内などはPOPなカードを封筒に入れたり。


それぞれ用途によって専用の用紙がありますので探してみてください。