返信の余白に添えるお祝いのメッセージ案内

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。

返信の余白に添えるお祝いのメッセージ

お祝いの言葉を素直に添えるだけですが、例文として書いておきます。


○ 出席の場合

 おめでとうございます。披露宴にご招待いただきありがとうございます。喜んで出席させていただきます。


 ご結婚おめでとうございます。○○さんの花嫁姿、楽しみにしています。


○ 欠席の場合

 ご結婚おめでとうございます。残念ながら出張と重なり出席できません。お二人の幸せを心からお祈りします。


 おめでとうございます。せっかくのご招待ですが、やむを得ない事情で出席できません。末永くお幸せに。

欠席の場合は理由とお詫びの言葉を添えますが、病気や忌事(いみごと)の場合は明記せずに「やむをえない事情」とします。

披露宴当日に「祝電」を打つのも忘れずに。
披露宴の2〜3時間まえに届くようにします。