フリー素材を使う案内

案内では案内状の書き方や例文を紹介していきます。

フリー素材を使う

案内状や招待状を作成するとき、イラストなどポイントになるものがあるといいですよね。
素材用のソフトも市販されていますが、インターネットで探すとたくさん出てきます。
HPなどのWEB素材のほうがよくヒットしてしまいますが印刷用のものもたくさんあります。
季節のイラストやイメージにあったものが見つかるといいですね。


素材屋さんを利用する場合、まずは注意事項や禁止事項の書いてあるページをよく読んでからにしてください。



私は「テンプレートBANK(http://www.templatebank/)」や
「EPSON Webプリワールド(http://webprint.epson.jp/mypage/pub/index.jsp)」
をよく利用します。



WebプリワールドはWEB上で操作できるので便利だと思います。
テンプレートを選んで簡単に作れたり、素材をひとつづつ選んでもつくれます。
結婚式用のウェルカムボードや結婚証明書などがセットで作れるページもあるので
試してみてはいかがでしょうか?


テンプレートBankは、素材やテンプレートをダウンロードしてwordなどのソフトを利用して作ります。
無料会員には制限があります十分使えます。
有名だしメールアドレスだけで登録できるので簡単です。