本人名儀で出す結婚式招待状
媒酌人ありで本人名義で出す場合
謹啓 新緑の候 皆々様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて このたび鈴木太郎様ご夫妻のご媒酌により結婚いたす運びとなりました。
つきましては 今後ともご厚情を賜りたく ご披露かたがた粗宴を催しますのでじますのでご多用中まことに恐縮ではございますが
ぜひご臨席賜りますよう謹んでお願い申し上げます。 謹言
平成○年 六月吉日
記
日時 六月二十八日(木) 午後一時
場所 ○○ホテル二階○○の間 (住所)
佐藤 正彦
井上 祥子
挙式の1ヶ月前までに出すようにしましょう。
ご夫婦で招待する場合は、宛名のご主人のお名前の横に
「御奥様」または、名前を並べて書きます。
式へ参列していただきたい方には、列席依頼状を同封。
祝辞をお願いしたい方にはその旨一言を書き添えるのも忘れずに。